新築施工事例

伝統工法で作る土壁の家2

伝統の仕口、継手を用い金物を使わない家づくりを目指して

伝統工法で作る土壁の家2

建て方も無事終え、大勢の人が餅拾いに来てくれました、屋根は燻切り落としの瓦葺き、真っ直ぐに葺かれた瓦はとてもうつくしい。左官による土壁の下地である小舞が掻かれています、熟練の職人が編む竹と、葦の小舞はとても柔軟さを持ちながら丈夫。

  • 幅150成450の棟木受け材、車知ホゾ長さ45センチの取り付け

  • 通し柱に取りつく胴差なども、三方差し、四方差しとなる

  • 上棟式、もち投げに集まった近所の、子供や主婦たち、お餅やお菓子がたくさんまかれました。

  • 「甍の波と~雲の波」燻の瓦、切り落としの瓦は整然と直線を描く。

  • 一直線に通るかわら

  • 小舞掻きが始まる、通しぬきに丁寧に止められる葦

  • 丁寧な仕事は見た目にもとても美しい

  • 柔らかさと、強さを併せ持つ壁下地

  • 構造材も表し、天井板は「長良杉はぎ板ア30×909×1818」産地は岐阜県

施工DATA
所在地松川村(北安曇郡)
階数木造二階建て
タイプ1世帯3人家族
延床面積
  • 188.39m2
  • 60坪

この事例を施工した工務店

宮澤建築

宮澤建築

豊かな経験とお施主様との家づくりから生まれた知恵と工夫を今に伝えます。


加盟工務店を探す

エリア名をクリックすると、そのエリアの工務店を表示します

北信東信中信南信