新築施工事例

大屋根を活かした開放的な明るい家

日当たりが悪かった家を建て替え、隣家が近い市街地でも光がたくさん差し込む明るくて開放的な住まいに生まれ変わりました。リビングに一歩踏み入れると、大屋根を活かした開放的な勾配天井と木曽ひのきの大黒柱が目に入ります。 県産材を多く使い耐震等級3、基礎構造計算、HEAT20G3が標準仕様。木曽檜と漆喰でつくる超高性能で空気環境のよい健康的な木の家づくりをしています。最初に費用をかけて後々のメンテナスコストは抑えたい資産価値の高い家づくりをしています。

大屋根を活かした開放的な明るい家

高窓から入る明るい光と漆喰の白い壁と木曽ひのきの床が、より明るく柔らかな心地良い空間を生み出しています。

  • 壁一面のワークスペースは家族全員で使うことも可能です。

施工DATA
所在地松本市
階数木造2階建
タイプ単身世帯
延床面積
  • 約132m2
  • 約40坪
間取り4LDK

この事例を施工した工務店


加盟工務店を探す

エリア名をクリックすると、そのエリアの工務店を表示します

北信東信中信南信